こんにちは!
オンラインダイエットコーチング代表・肥満予防健康管理士の福田です。
今回は
「何をやっても痩せられない!」
と悩まれている方に向けての内容になります。
オンラインダイエットコーチングには様々なダイエットの悩みを持った方からお申込み・ご相談を頂いています。
特に多いのが、
「意思が弱くていつも途中でダイエットを途中で止めてしまう・・・」
「色々なダイエットをこれまでたくさん行ってきたけどことごとく失敗した・・・」
「色んなダイエット情報があってどれが正しいのか良く分からない」
「ずっとデブ体質なので何をやっても痩せる事が出来ないのが悔しい」
というお悩みです。
何をやっても痩せられないなんてありえない
これを言ったら身も蓋も無いかもしれませんが、そもそも何をやっても痩せられないなんて事は100%ありえません。
もしもあなたが食事量を減らし、消費カロリー > 食事カロリーの状態が毎日続けば確実に脂肪が減っていき痩せていきます。
人間含む動物は収支カロリーがマイナスであれば徐々に痩せていき、最終的には脂肪が無くなり身体を動かすエネルギーを使う事が出来ずに餓死します。
毎日カロリー収支がマイナスにも関わらず脂肪が減らない・痩せないというのであればあなたは最早人間ではありません(笑)
カロリー収支がマイナスの状態にも関わらず太れるのであれば、アフリカでの飢餓問題は一気に解決しますよね。
でもみんな「何をやっても痩せられない!」と言いますよね。
これは正確に言うと、「何をやっても痩せられない」ではなくて「何をやってもカロリー収支がマイナスの状態を保てない」という事です。
ダイエットとはカロリー収支がマイナスの状態を保つこと
これは非常に大切な考え方です。
とても大切なのでもう一度言います。
「ダイエットとはカロリー収支がマイナスの状態を保つこと」です。
このダイエットの定義は非常に重要です。
ダイエットというとジムに行って運動をしたり、食事量を減らしたり、エステに行ったり、ダンスを踊ったり数えきれないほどのダイエット方法があります。
しかし、最も大切なのは「どれだけカロリー収支をマイナスの状態を長期間保てるか?」という事です。
もしもあなたが「何をやっても痩せられない・・・」と真剣に悩んでいるのであれば、まずは『カロリー収支』のみをフォーカスするようにして下さい。
ダイエットにおいて『カロリー収支』が全てです。
まずはここを理解する事が「あなたが何をやっても痩せられない人」から脱出する為の最初のステップです!
何をやっても痩せられない人の特徴

ここで何をやっても痩せられない人の特徴を挙げてみます。
1.ダイエットはカロリー収支が大切だという事が分かっていない
みんなカロリーについては何となく分かっているようで分かっていません。
カロリーは「動物が脂肪を蓄えたり、脂肪をエネルギーに変換して活動したりするための全ての根幹にある大切な概念」です。
カロリー収支の概念を知る事無しでダイエットを行うのは、車の運転の仕方を知らずに車を運転するようなもので非常に危険です。
カロリー収支は以下の方程式で計算します。
『カロリー収支 = 食事カロリー - 消費カロリー』
例えば食事カロリーが1300kcalで消費カロリーが1700kcalであれば、カロリー収支はマイナス300kcalになります。
カロリー収支がマイナス7200kcal貯まるごとに1kg脂肪が減っていきます。
そして、1kg痩せた!となるわけです。
つまり『ダイエットとはマイナスカロリーを貯め続けていくこと』と言い換える事も出来ます。
2.短期間で一気に痩せようとしている
ダイエットは少なくとも3か月くらいのスパンで考えていくべきです。
2週間や1か月ではあまりに短すぎます。
短いスパンで一気にダイエットを成功させたい気持ちはすごく分かりますが短い期間で一気にダイエットをすれば後で短い期間でリバウンドがやってきます。
3.色々なダイエット方法に混乱させられていてめちゃくちゃなダイエットを行っている
これも多くの人が何をやっても痩せられない原因の一つになっています。
TVや雑誌で毎日色んな情報が氾濫しているので一体何が本当なのか分からなくなっています。
バナナがダイエットにいいとTVで見たら毎日バナナばっかり食べたり、フラフープダンスがいいと雑誌で見たら毎日フラフープダンスを頑張ったりしている人が多いです。
しかし、それは努力の方向性が間違っています。
本当にダイエットを成功させたいなら何がダイエットで一番大切なのかしっかりと理解することです。
大切な事なのでしつこいくらいに言います。
ダイエットで大切なのは『日々のカロリー収支』です。
それ以外は一旦全て忘れて下さい。
4.毎日結果に焦りすぎて一喜一憂している
もしもあなたが毎日体重計に乗って体重計の数値を見るたびにガッカリしたり喜んだり一喜一憂したりしているならその癖は非常に危険です。
何故なら毎日の体重は1kgくらいコロコロ変わります。
そのたびに一喜一憂していたら精神が持ちません。
毎日自分のダイエットの成果が気になるのは分かりますが、ダイエットの成果は1週間、2週間単位でチェックしていくべきです。
毎日自分の体重を見るたびにイライラしたり精神不安定になってしまうのは分かりますが、少し気長にダイエットを考えていきましょう。
また、体重の減り方についての考え方と体重計の数値についての記事もチェックして見て下さい!
この記事内容を理解すると毎日の体重計の数値に一喜一憂することが減ると思います。
5.雑誌広告やTVのCMを真に受けて一瞬で激やせ出来ると思っている人
未だにTVや雑誌広告の『○○をするだけで1週間で5kg簡単に激やせ!!』という広告のキャッチコピーを真に受ける人がたくさんいます。
そして「ダイエットは簡単にすぐに痩せることが出来るもの」と考えてしまう事が多くなります。
ですが実際にダイエットをやってみても「思ったよりも全然痩せない!!」「みんな簡単に痩せることが出来るのに私だけ全然痩せない!!」となってしまうわけです。
たとえ1か月で1,2kg痩せていたとしたも最初の「1週間で5kg激やせ!」というイメージからすると自分のダイエットは全然出来ていないと思ってバカバカしくなってしまってすぐにダイエットを止めてしまう事になります。
いつもTV広告や雑誌広告に飛びついてしまう人はやる気はあるだけにとても勿体ないです。
正しいダイエットの知識を付けて「正しい知識」+「やる気」を組み合わせていくようにするべきですね。
ダイエットは正しい方法で継続すれば必ず成功する

ダイエットは正しい方法で継続すれば必ず成功します。
正しい方法とは、
『毎日のカロリー収支を長期的に安定してマイナスの状態を保ち続けること』
です。
そのためには『ダイエットの基礎知識』『自己管理の仕方』『メンタルコントロール』などをしっかりと習得していくべきです。
基本をしっかりと踏まえた上でのダイエットが最終的には最高のダイエット方法です。
これまで約5年半多くのダイエット受講者さんに携わってきた答えです。
オンラインダイエットコーチング代表・肥満予防健康管理士
福田圭亮
今までに無かったオンラインでダイエット個人指導
今までに無かったオンラインでのダイエット個人指導サービスです。
おかげさまで2011年からスタートし多くの受講者さんにご利用頂いています。
毎日ダイエットコーチと二人三脚でしっかりとダイエットを行っていきます!
自分だけではなかなかダイエットが出来ない方にぴったりです!
オンラインで行うのでどこかに通う必要は無く、いつでもどこでもちょっとした空き時間にダイエットの専門家のプライベート個人指導を受けることが出来ます!
